|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 森 : [もり] 【名詞】 1. forest ・ 米 : [こめ] 【名詞】 1. uncooked rice
森のくまさん(もりのくまさん)は、イネの栽培品種の1つ。 熊本県で育成された水稲品種の一種で、品種登録番号は第8123号、登録品種名は「森のくまさん」(もりのくまさん)、登録日は2000年6月27日。熊本県の平坦地域向け極良食味品種として、熊本県農業研究センター農産園芸研究所で育成された、水稲では熊本県初の県単独育成品種。「ヒノヒカリ」「コシヒカリ」を親として作出されたF1個体にコシヒカリを戻し交配して作出。系統番号は熊本2号。 品種特性は、出穂期がヒノヒカリより1 - 2日遅い中生クラスの品種で、粘りが強く極良食味である。また、イモチ病耐性にも優れている。 名称は一般公募により命名された。「森の都熊本で生産された米」という意味が込められている(公募は「熊本県産米品質向上本部」が実施し、命名者は熊本と縁のない宮城県の主婦であった。また、当時中山間地域向け品種の「熊本3号」も品種登録申請中だったため、関係者では「森の熊3?」と「熊本3号」の名前に向いているのではないかという話もあった。ちなみに「熊本1号」は欠番。「熊本3号」は夢いずみという名で品種登録されている)。1997年(平成9年)より奨励品種に採用され、熊本県の平野部及び鹿本地方を中心に本格的な作付けが始まり、現在ではヒノヒカリと並ぶ熊本県産米の主要作付品種である。 日本穀物検定協会が発表する2012年産の「食味ランキング」で最多得点を獲得し、初めて1位になった。 == 外部リンク == *くまもとのお米(JAグループ くまもと売れる米づくり推進本部) - 森のくまさん *農業・食品産業技術総合研究機構 - 品種情報:熊本2号(森のくまさん) *同 - 熊本県「森のくまさん(熊本2号)」の作付面積 *同 - 森のくまさん(熊本2号)の作付面積(全国) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「森のくまさん (米)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|